向こうから
おはようございます。
今日はいいお天気です
洗濯物を畳んでいる最中、何だか視線を感じると思ったら…
洗濯カゴの向こうに、見えますか?
ちょっと怖いよ、ココア
何故そんな所で待機してるのかな?
いや、手前に持ってきても、今は遊べないけど
ほら、ちびくじら(弟)が遊んでくれるってよ~、ココア
えっと、ちびくじらが体が柔らかいのは分かったけど、何故そんな格好で猫じゃらし振ってるの?
椅子の下から狙ってるココアが、飛びかかってきたら危ないと思うけど
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:昨日、市内の小さな展示館でやっているバラ窓展を見に行きました。
本物のバラ窓は、ステンドグラスだけど、これは、和紙で作っているようでした。
こんなに細かくは無理だけど、簡単なものなら、真似できそう
窓に飾ったら綺麗ですよね
それでは、よい週末をお過ごしくださいね~
« 冬が来た | トップページ | お迎えの時の写真 »
「ペット」カテゴリの記事
- リフォームの匠とお膝猫(2016.12.13)
- 霧の滝とお目目ぱっちり(2016.12.08)
- お裁縫とお風呂場探検の週末(2016.12.05)
- お寝坊な猫と美味しいもの(2016.12.02)
- フライングの雪柳と音楽会(2016.11.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お引っ越しのお知らせ(2016.12.19)
- 柑橘類と新しい猫じゃらし(2016.11.21)
- クリスマスツリーとチケット当選(2016.11.07)
- 弟思いと珪藻土のバスマット(2016.10.28)
- 仰向けと成長(2016.09.09)
コメント
« 冬が来た | トップページ | お迎えの時の写真 »
こんにちは


さすが、母!
すご~い、体柔らかいね~さすがは子供
お腹こちょこちょ・・・したくなりますのう~
ココアちゃん、かまって欲しいのね
ワタシなら、洗濯物捨てて、誘惑に負けてしまうところです。
イルカちゃんてば、えらい
投稿: nayobika | 2010年12月10日 (金) 11時16分
ちびくじらくんすごい

)
手、使ってないよ~ 首が強い
首鍛える格闘技選手の練習だよ~(あたし格闘技好き
バラ窓なんて初めて聞いたよ。
イルカねこっちだったら作れそう
きれいだねぇ~
昨日ねっ、本屋さんであの本探してたんだけどなかった

クリスマス特集みたいなコーナーもあって、ここはありそうと思ったけどなくて残念だったよ
投稿: ところん | 2010年12月10日 (金) 13時29分
ちびくじらくん、すごーーーい




体柔らかいんだねぇ
ココアちゃん、どこから攻めようか、
お尻振りながら考えていたんじゃな~い?
洗濯籠のアミアミの穴から、じゃらしを出したり、
引っ込めたりする遊び、ココアちゃんも好きかな?
うち、二匹とも大好きなのよ
和紙で出来ているバラ窓、ステキだねぇ

質感や色の感じが落ち着いていて、
洋室でも和室でも合いそう
投稿: クシネ | 2010年12月10日 (金) 13時36分
ココアちゃん、何を狙ってなんでしょうか?


ちびクジラくんの、身体の柔らかさにもびっくりです。
バラ窓って言うんですね・・・
すごくキレイです。
それを、自分で作れそうと思える、イルカねこさん、スゴイです・・・
私は、美術的なことは全くダメなので・・・
投稿: ai | 2010年12月10日 (金) 15時27分
私はおへそをポチっと押しちゃう
ココア、待ち伏せする時間が長いから、こっちが飽きて遊ぶのやめると、また持ってくるの。
ちょこちょこ遊んではまた家事に戻る…の繰り返しだよ~(笑)
この格好で周りの物を取るのが、マイブームみたいなの。何故かはわからないけど(笑)
バラ窓、こんな細かくて綺麗なのは作れないけど、ちょっとだけ猫とかお花とかを描いたら、結構いけそうじゃない?
あの本、絶版ではないみたいだけど、かなり前に出版されたものだから、あんまり置いてないのかなぁ
せっかく探してくれたのに、なかったなんて残念
何か足の方から見たら、新しい生き物みたいでしょう
うんうん、カゴの穴から出すの、ココアも好き~。やっぱり趣味合うね
あと、新聞紙の下でごそごそ動かすのも好きみたい
バラ窓、模様によっては、和室にも洋室にも、似合うよね。
電気スタンドの周りを囲って、行燈みたいにしてるのもあったよ
ココア、飛びかかってはこなかったけど、ちびくじらのことをじ~っと見てました。
怪しい生き物と思ったのかも(笑)
私も全然美術のセンスないけど、小さく猫とかお花とか描いて、綺麗な色の紙を貼るぐらいだったら、出来そうかな~って
でも、めんどくさがり屋なので、実際やるまでに時間がかかりそうです
投稿: イルカねこ | 2010年12月10日 (金) 15時43分
ココアちゃん、、良かったねぇ。。チビクジラちゃんが。。柔軟に遊んで




くれて。。けけ。。楽しそうにゃん。。まったく。。兄弟だにゃん。
ココアちゃん時々。。毛色が。。シャムさんにも見えるね。目も青いし。
薔薇窓。。オモロいねぇ。。もっと。詳しく知りたいなぁ。。和紙ね。。。
楽しそう。。。。。。
投稿: jazzmaine | 2010年12月10日 (金) 16時28分
こんにちは。

バラ窓、初めて知りました。
和紙だと光が軟らかく透けて、さぞや綺麗なんでしょうね。
ちびクジラ君、おへそ見えてます。
ココアちゃんの目の光りがしっかりと見えますね~。
狙っているのはおもちゃ?
それとも…。
投稿: Indigo | 2010年12月10日 (金) 18時54分
洗濯かごの向こうから。。。
なんて、ちょっと遠慮しながらのアピールですかぁ?
ママが忙しいってわかってたのかな?
可愛いね~
ちびくじら君、すごいね!
中国雑技団みたいだわ。
投稿: すず母 | 2010年12月10日 (金) 21時09分
チビクジラちゃん、ココアちゃんとも遊びつつ、

自分の柔軟性を鍛える事も怠らない
なんて自己鍛錬と敬愛に溢れているのでしょうかっ
ココアちゃんは本当に謙虚だなぁ。
『遊びたいなぁ、遊べるかなぁ、ダメだよねぇ、
今、ママ、忙しいよね~?』と洗濯かごの向こうから
考えながら見つめてたのでしょうね
投稿: tomomio | 2010年12月10日 (金) 21時29分
ココアちゃんとちびくじらくんは、どちらが遊んでもらっているのでしょう?
誘ったほうかな?
お洗濯中にも持ってきて待っているなんて、ココアちゃんかわいいです〜。
控えめだね。
バラ窓って知りませんでした。
とってもきれいですね。
老眼が進んでいなければ、チャレンジしてみたいところです。
投稿: まま | 2010年12月10日 (金) 21時51分
こんばんは♪
ブログを拝見してどこにココアちゃんがいるのかな?
って探したら(@_@;)きらきらのココアちゃんのおめめ発見しました
びっくりしましたココアちゃんどっちを狙っているんでしょうか
バラ窓とてもきれいですね 太陽の光を浴びたら
また違った印象になるんでしょうね(*^_^*)
投稿: ほのかまま | 2010年12月10日 (金) 23時26分
確かに~、柔軟(笑)
ココアとちびくじら、同じレベルだね
そうそう、ココア、動物病院のカルテにシャム系って書かれてるから、シャムの系統なのかも
バラ窓、高い所に吊るしてあって、近くで見られなかったから、詳しくは分からないけど、黒いラシャ紙で縁取りして、和紙をちぎって貼ってるみたいだったよ
バラ窓、見に行く前は、セロファンでもいいんじゃない?と思ったけど、でもやっぱり和紙の方が柔らかい光で綺麗だよね
そうなの、ちびくじらのおへそ、ポチっと押したくなるの~(笑)
ココア、暗闇で目が光ってて、怖いよね
危険な雰囲気だ~
ココア、見えにくい所から、黙って見てるから、あやうく気がつかないところだったよ~
ちびくじら、ブリッジは出来るけど、前屈はあんまり出来ないんだよね
それでも雑技団、入れるかなぁ
投稿: イルカねこ | 2010年12月11日 (土) 14時31分
そっか~、ちびくじら、自分も鍛えてたんだ~(笑)
ココア、遊んで遊んで!って感じじゃなくて、いつも遠慮がちに玩具持ってきて待ってるんだよね。
あんまり静かで、気がつかないことも多いから、可哀相かも
どっちかな?きっとどちらも自分が遊んであげてるって思ってるんでしょうね
遊んで~!とは言わないで、いつもじっと待ってるんです
ホントに控えめな待つ女、ココア(笑)
ままさん器用だから、バラ窓作れちゃいそうですね。
ふうちゃん柄で、作ったら可愛いかも
ココア発見しました?暗闇で目が光ってて怖いでしょう~
あんまり玩具の方は見てない感じ
バラ窓、見に行った時は曇ってたんだけど、お天気が良かったら、おっしゃる通り、もっと綺麗だったでしょうね~
投稿: イルカねこ | 2010年12月11日 (土) 14時38分